ヴァンキーカップ島根大会まであと少し。
今年は参加チームが少なそう。
打ち合わせに行った時から言われてる、「ホーランエンヤと被ってるやん」ってやつ。
いや、そんなん知らんかったもん。
先に言うててくれたら回避したのに。
とはいうものの体育館を押さえた時点では決まってなかったんですよね?
ほんまに悔しいですわ。
まぁでもチーム数がどうのこうのじゃなくて、参加してくれるチームがあるなら、その選手のみなさんがほんまに楽しんでもらえるようにすることが大切!
また来年参加したいと思ってもらえるように全力を尽くす!
それが僕のモットーです。
ただ、今回のヴァンキーカップ島根は勢いをいただこうかと、島根スサノオマジックからゲストを呼ぶことにしました。
1人は大阪時代からずっと仲良くしてもらってる相馬選手。
ずっと声は掛けてたんですが、オフシーズン海外でトレーニングをする相馬選手、なかなか日程が合わなかったんですよね。
しかし、今回、調整が付きチームとも交渉して、参加してくれることになりました。
そしてもう1人は坂田選手。
まぁとにかく闘志あふれるイケメンですわ。
広島から島根に移籍して、とにかく走れる選手として、活躍しています。
2人はおそらく3Pコンテストに挑戦してもらおうかと思っています。
盛り上がってもらいましょう♪
非常にそちらも楽しみにしています。
ちなみにですが、島根大会ではパンフレットを配布しております。
これが毎回、あっという間になくなります。
数量限定ですよ!いわゆる数量限定!
ただの大会概要が書いてるようなものではなく、読み物にしたかったので、インタビューを毎回掲載しています。
ちなみに、前回大会は相馬選手のインタビューを。
バスケットを通して繋がる家族の話なんかもありました。
一緒に行った焼肉での写真も載せました。
今回は、もちろん、ゲストで来てくれるってことで、坂田選手のインタビュー!
どんなこと聞いたんやったかな…
確か、プレイベートでのセールスポイントはどこですか?とか、脱ぎ癖あるんですか?とかそういうのだったと思います♪
どんな内容かは、当日、パンフレットでお確かめください。
会場にて配布予定です。
楽しみにしていただけると幸いです。
それと、島根で有名な番組『ヤッホー』なんですが、当日も取材に入っていただけることがほぼ確定しております。
さらには、大会前日のヤッホーにたつをさんが出演するらしい。
どんな感じになるんだろうか?
ちょっとわかりませんが、そちらも見ていただきまして、みなさん会場に足を運んでいただければと思います。
とにかく大会に参加してくださるみなさんが楽しんでくれるように、楽しんでもらえるように、準備しております。
選手の2人も同じ気持ちで参加してくれることになっています。
どうぞ、みなさま、バスケで楽しい時間をお過ごしいただければと思います。
コメント